1 Eー刺繍工房のブログへようこそ☆彡 生徒様を重い、重い刺繍病になる様に・・・ ヘロヘロにまるまで・・・時間ギリギリまで洗脳してしまいましたです。 (´艸`*)ふっふっふっ・・・ ◆ ブログに載せて良い所 ◆ 一部許可を頂いて、ブログに載せて良い所をチラッと記録に残したいと思います。 🌼 サテンリボンへの刺繍♪ 🌼 ブログOKの合宿で作った刺繍たち 🌼 レッスンはシークレット(秘密)のスパルタレッスン。 ビシバシして・・・生徒様はどう思ったかは分かりませんがね・・・ 私は楽しくて、楽しくて・・・・ (〃ノωノ)ふっ 鍛え甲斐の有る生徒様でした💛 しっかり作り込んで、刺繍データが出来ましたら、見せて下さいね。 恐~い鬼検品致しますからね!!! 将来、プロとして活躍出来る生徒様に育つと良いなと思います。 世の中には、本当に素晴らしい人材が眠っています。 私はその素晴らしい原石を磨く作業をしているのかも知れない。 厳しく・・・飴と鞭で。。。ビシバシと。。。(´艸`*)ふふっ 今回のレッスンで思った事は、私も・・・もっと勉強をせねば・・・!!!! 色々と・・・私にも課題が出て来ましたです。 ◆ 💛(⋈◍>◡<◍)ふふふっ💛 ◆ その為には・・・ご自愛も必須ですがね・・・ 生徒様のお母様に、 最近ちょっと調子の悪かった「バリスタ」の調子を見て頂きましたら、 一部のフィルターが目詰まりしていた事が判明!!! 目詰まりを直して頂いたら、今まで通りの美味しいコーヒーになりました💛 ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ💛 生徒様から栃木の『にっこり梨タルト』のお菓子と・・・ 生徒様は『恵方巻の様に食べて良いよ』と仰いました がっ!!!! 流石に、それは出来ませんでした(笑) 直して頂いたバリスタでコーヒーを淹れて、 レッスンの最後に、一緒に、楽しくお話しをしながら頂きました。 ![]() ミシン刺繍病の拡散を夢見て・・・楽しい話に花が咲き乱れ・・・ 次に 大きく成長された生徒様をビシバシするレッスンを楽しみに・・・ いつかその生徒様の成長をした所をご紹介出来る事を楽しみに・・・ 私に出来る精一杯のレッスンやサポートをして行きたいと思いました。 やはり、自分というモノを持っている方の目の輝きは違いますね^^ 私はそういう子を育てるのが好きみたい💛 前のめりに・・・自ら動き行動する姿が可愛いとも思いました。 (#^^#) ビシバシと・・・育て甲斐が有りますね。 やはり、レッスン終了後はヘロヘロになりましたがね。 充実感も有ったミシン合宿になりました。 ◆ モテモテ💛モテ期 ご自愛の品で・・・飢え死にする事無く年越せます!!! ◆ 今日、レッスン中に、 とっても美味しい、おうどんが沢山と・・・・ (〃ノωノ)ふふふっ。。。 もう・・・食べきれないです💛 刺繍病の悪の組織には美味しいモノが集まるみたい💛 ヤベェ~!!! と・・・ 嬉しい悲鳴を上げてみました💛 ◆ 筆記体のネーム入れ 500円×2 ◆ ミシン合宿終了後、玄関の灯りが灯ってましたら、 常連様の作業服にネーム入れのお客様がいらっしゃり、 ネーム入れ左胸とズボンの右後ろのポケットの上に刺繍入れ 500円×2 のお仕事をさせて頂きました。 💛(*目ω目*)💛 二か所の筆記体のネーム入れ代金で1,000は、 私から見たら、ぼったくり料金だと思いますが・・・ それでも良いと作業服を持って来て下さるお客様に感謝です。 そのお金で、明日、懐中電灯を買ってこようかなと思います💛 明日は、女性会の行事で講演会を聞きに行き、 町内会の夜回り当番も有るので懐中電灯が必要です♪ 夜回り当番では、しっかりと運動出来るかもです🎶 💛・・・もう・・・お腹いっぱい💛心もいっぱい満たされて💛 喜んで頂ける仕事に出会えて・・・幸せいっぱい過ぎて・・・ 気持ちはほっこりしているけど・・・今・・・もの凄く眠たいです。 生徒様が友達に私の事を『どんな感じの人?』と聞かれて・・・ 生徒様は私の事を・・・ 『松岡修造の様な人』と答えたそうです!! (≧◇≦) え゛ぇぇぇぇ~??? レッスンでは 確かにビシバシと言ったりするけどね(笑) 違うと思うけどな~💦 だめだ・・・眠たいです。 思考回路が、どんどん変な方向に向かっている。 生徒様やみんなのブログも読み逃げしていますです。 ごめんなさい💦 今夜しっかり眠って、明日、ゆっくりメールのお返事をしたいと思います。 お返事が遅くなってしまいますが・・・気長にお返事をお待ち下さい。 おやすみなさい。 Eー刺繍工房 畔柳悦子(くろやなぎ えつこ) 🌼 Eー刺繍工房の生徒様の刺繍CDサイト 🌼 🌼 『A刺繍工房様HPはこちら』 🌼 刺繍CDタイトル『しあわせ刺繍生活』 🌼 『ニコ刺繍様HPはこちら』 🌼 刺繍CDタイトル『Elegant machine embroidery designs』 刺繍CDタイトル『「あいうえお刺繍」CDの販売サイトはこちら』 ※100枚限定です 刺繍CDタイトル『Silhouette Romance(シルエットロマンス)』 刺繍CDタイトル『刺繍物語』 ![]() ![]() ▲
by happy2525mama
| 2017-12-10 23:06
| ミシン刺繍教室
|
Comments(0)
1 |
『E-刺繍工房HP』
『e-shisyu Yahoo! ショッピングサイト入り口』 ◆ お問い合わせ ◆ メールアドレス happy2525mama@yahoo.co.jp 畔柳 悦子 (happy2525mama ) ★リンク★ 『刺繍ミシンのタジマグループFacebook 』 『TAJIMA(タジマ)』 『Barudan (バルダン)』 『横山特殊ミシン㈱』 『 中日本ジューキ㈱』 『野中ししゅう機販売株式会社』 『Wilcom』 ☆Wilcom日本総代理店 『(株) イーオーディー』 ※連絡の際、 「Eー刺繍工房を見た」と 言って下さると嬉しいです。 『ホッタ株式会社様』 e-Tuft(イ-タフト)開発でお世話になっています。 『オゼキ株式会社』 ミシン刺繍糸・資材等も扱っています♪ 名古屋中区栄が本社です。 『 刺繍糸 メーカー直販 ANGELKING ~エンゼルキング~』 『大本商事株式会社』 刺繍の資材等 気軽に相談できます♪ 『㈱ミナトヤ』 とても奇麗なミサイルツイルの糸を販売している糸メーカー様です。 『パールヨット』 『QTJ コンサルティング㈱』 マデイラ刺繍糸の販売しています。 『株式会社白川ネーム店』 以前 私が勤めていた会社です♪ 『刺しゅう本舗』 アットホームで立ち寄りやすい刺繍屋さんです♪ 『サンエス株式会社』 『CELLAN*セルラン』 刺繍用蓄光糸を扱っている会社です。 『 Motif Bank通販サイト』 ラインストーンやスパングルを扱っています☆ 『大隅ブラザー 店長のウェブログ』 私は大隅ブラザーさんで刺しゅうプロを購入しています。(*^-^*) 『ブラザーミシン修理指定店 ㈱中部ミシンサービスさんのホームページ』 修理の相談に丁寧に対応して下さいます☆ 『毛筆フォントの昭和書体様』 とっても素晴らしい毛筆フォントの会社です。 『闘龍フォントの大ファンです(≧∇≦)b』 『クリエイトベースカナヤマ』 とてもハイレベルなワークショップです♪ ◆ お客様 リンク ◆ 『(有)井上製鯉商会様』 鯉のぼり製作しています♪ <* )))>< 『㈱海洋堂様』 仕事でご縁が有りダンボーのフィギアを頂きました 【●▲●】 『㈱ フォーカート』 聖徳明太子データ製作でお世話になりました♪ Eー刺繍工房オリジナル Free download 『データー倉庫』 データーはブラザー(PES) とハスクバーナ(HUS)ジャノメ(JEF)データー Wilcom (EMB)データーでの保存♪ 無料刺繍データーです。 『デザイン倉庫』 クロスステッチ図案 を保存して有ります。 無料ダウンロードです。 ★ ブログリンク ★ 『タジマニアクラブ』 九州の刺繍機販売様です。 色々なアイデア刺繍枠を扱っています。 『Happy&Joy』 『ししゅう kabu』 『go!go!ミシンクラブ』 『●●ネネロック●●』 『森田ネームブログ』 『 Comfortable Space 快適空間 』 『home sewing *Granma Nett* blog』 『まろぶろ』 『 ソーイング工房Leaf 』 『聖徳明太子公式ブログ』 『ルリガハマート』 『おばあちゃんの針仕事』 『名古屋 手芸店オススメショップ』 『Sweet Embroidery Story 』 『Happiness in little box』 『風の向こうへ』 『刺繍はじめました!』 『Comfortable Space 快適空間 』 『Salon de Preneige 愛知 名古屋 カルトナージュ教室&プリザーブドフラワー教室』 『森のアトリエTENCIEL 暮らし徒然手仕事日記』 『じゅらFactory公式ブログはこちら』 『handmade_magopunch』 『Ricamo Nenerock』 『筒井千賀さんのブログ』 『さくらんぼ通信』 『嵐が大好きなママとアトピッ子の子育て日記』 『きまぐれ日記/Ryoko 』 『warm*heart』 ★将棋・囲碁関連リンク★ 『日本将棋連盟HP』 『日本中将棋連盟HP』 『BJのブログ』 『びりたんのブログ』 『りくのらひねもす囲碁ブログ』 『AyaminGo~IGO in Akita~』 『三輪碁盤店』 名古屋の碁盤店様です。ネット販売にも力を入れています。 『熊澤良尊 将棋駒工房』 『駒師「日向」のブログ 本店 』 『ある棋士の日常』 『赤れんが 航星日誌』 『Hara Blog』 『児玉龍兒・駒師HP』 『吉岡由進 由進の駒』 『Skype将棋同好会』 『愛岐会と子供たち』将棋教室のブログ 『刈谷将棋サービス』 『一宮こども将棋の会』 『栄将棋教室』 フェルト製将棋盤を販売しています。 ★ お人形関係ブログ ★ 『© kumiskucing』 とっても可愛いぬいぐるみの販売サイトです。 『あみものうさぎの手づくり小物 』 『名古屋 手芸店オススメショップ』 ☆作り方・シリーズ 『ワッペンの作り方 』 『柴田織物の帆布で作る半幅帯の作り方』 『ワイヤー入りヘアバンド作り方♪ 子供用 ♪』 『洋服地で作る浴衣(単着物)の作り方♪』 『洋服地で作る男物浴衣(単着物)の裁断図・標付け図・見積もり寸法表』 『男物浴衣の作り方①』 『男物浴衣の作り方②』 『男物浴衣の作り方③』 『男物浴衣の作り方④』 『 鼻緒留めの作り方』 『丸型コースター作り方』 『包みボタンを使った花飾りの作り方』 『ピンクッション (針山) の作り方』 ★検索の多いフリーソフト 刺繍ファイルのフォーマット・フリー変換ソフト 『Pulse Ambassador』 ※ こちらは刺繍を作る事は出来ません。 Google SketchUp3Dフリーソフト 『Google SketchUp 8 』 クロスステッチ図案作成ソフト 『KG-Chart for Cross Stitch 』 フリーのドロー系ソフト 『Inkscape』 『イラストレーター等アドビ CS2 製品のダウンロード』 ※アドビは、技術的な問題のため、Acrobat 7 をはじめとする CS2 アプリケーションのライセンス認証サーバーを無効化しました。これらの製品は 7 年以上前にリリースされており、最新のオペレーティングシステムの多くで動作しません。サポートは終了しています。 ![]() フォロー中のブログ
きまぐれ日記/Ryoko Nami's Stitc... ほけら~奮闘記 てとてと行こう 日幸刺繍のブログ 刺しゅうLab 日本刺繍と図案 いち桃 joli-chikaのblog ミシン刺繍オリジナルデー... 刺繍で縫いぐるみを 私の日常。刺繍のある生活。 あかりのHIBI あにょん go!go!ミシンクラブ ソライロ刺繍 カテゴリ
全体 刺繍 ミシン刺繍教室 e-Tuft(イ-タフト)刺繍 刺繍プロ Embroidery lesson 将棋*囲碁*チェス ハスクバーナ クロスステッチ 私的日記 刺繍工房作り グルメ 着物 人形 Google SketchUp PTA 手作り デザイン ラインストーン Lumiere(AKARI) 最新のコメント
ブログパーツ
以前の記事
2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||